ヒャッホー!!! 生理終わったー!!! でも油断は禁物。生理後の置き換えダイエットの注意点!!!

生理前後はホルモンバランスの変化から体にさまざまな変化が現れちゃうよ!
もうこれはそういうもんです。
誰でもそうです。
だから諦めて。
でもダイエットは諦めない。
そんな体が色々と変化してる中で置き換えダイエットを行う場合は、どんなことに気を付ければいいのか?
前回は、生理前と生理中の置き換えダイエットの注意点を書いたので、今回は生理後の置き換えダイエットの注意点。
そういう訳で今回は、 ヒャッホー!!! 生理終わったー!!! でも油断は禁物。生理後の置き換えダイエットの注意点!!!
生理後は痩せやすい時期だけど、油断は禁物だよ!
生理後の体は痩せやすい!
生理後は女性ホルモンがどんどん分泌されて、次の排卵に備えて体は準備されていくよ。
そうすると体はホルモンを分泌するためにエネルギーを使うから、代謝もどんどん上がって消費カロリーも増えていくよ!
また生理前や生理中にイライラしやすかったのが嘘のように気分も変わって、毎日が楽しく前向きになって、ダイエットも積極的に続けることが可能。
だからこのダイエットに最適な月経後から卵胞期までの7日~10日までの間には積極的にダイエットを行って行くことがおすすめ!
置き換えダイエットに加えて運動を取り入れて効果を高める!
置き換えダイエットを行うだけでも生理後は非常に効果的。
なんだけど、さらに有酸素運動を行って消費カロリーを高めて効果を促進していきましょう!
折角の痩せやすい時期だしね。
この機会を逃さない!!!
有酸素運動は酸素を体に取り入れながら運動を行うことで脂肪をエネルギーへと変換して、より効果的にカロリー消費、脂肪燃焼を促していくよ!
もっともダイエットに効果的なこの期間を最大限に利用していくことがポイント。
痩せやすい時期だからといってカロリーオーバーには注意!
生理後は確かに痩せやすいんだけど、だからって油断してなんでも食べていいわけじゃないよ!
痩せたいんだったらね。
生理前や生理中に我慢していた分、一気にこの期間に食べ過ぎちゃったらダイエットはうまくいかないよ。
置き換えダイエットをうまく行いながらバランスのいい食事を心がける!
またイソフラボンを多く含む大豆食品を取り入れれば、脂肪燃焼効果や代謝アップ効果を促進していくことが出来るよ!
生理後の置き換えダイエットの注意点!!! まとめ

まあ、一言で言うと、普段どうりの生活してね!、ってことだよね。
普段どうりの生活って、生理期間中じゃない時の生活ね。
皆、普段ちゃんと栄養バランスの取れた食事してるでしょ?
運動もちゃんとしてるでしょ?
生理前だろうが、生理中だろうが、生理後だろうが、普段の生活スタイルはそのまま!
それが一番いいんだろうけどね。
ダイエット的にはね。
でも生理中はきつくて運動なんてとてもできない、って人もいるだろうしね。
実際、体はゆっくり休めたほうがいいと思う。
私は食の好みと言うか、体が受け付けるものがリンゴジュースだけ、みたいな感じになっちゃうけど生理前後は、運動は生理前後でもしてるなあ。
体が普段と同じなので。
超元気なの。
でも超栄養不足状態みたいなね。
何故?
それでは今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!
姉妹ブログの美容ブログとアメリカ生活ブログも暇だったら見てね!
コメント