よく聞く機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)って、結局何なの??? この2つの違いって何???機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)って、どっちがいいの??? 

食材
スポンサーリンク

よく聞く機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)って、結局何なの??? この2つの違いって何???機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)って、どっちがいいの??? 

最近は健康食品の中にも、機能性表示食品とか、特定保健用食品 (トクホ)とかいった表示が、よく見られるよね。

どっちも健康効果がありそうに見えるけど、2つはまったく同じものではないよ!!!

まあ、どっちでもいいじゃん、とか私なんかは正直思うんだけどね。

大雑把なんです、私w

でもまあ、気になる人が結構いるみたいなので。

そういう訳で今回は、 よく聞く機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)って、結局何なの??? この2つの違いって何??? 機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)って、どっちがいいの??

機能性表示食品と特定保健用食品 (トクホ)の違いについて、簡単にまとめてみたよ!

機能性表示食品

消費者庁許可のマークがないよ!

事業者(企業や団体など)の責任で消費者庁に届け出を出さないといけないよ!

機能性表示食品は事業者の責任で科学的根拠をもとに商品パッケージに機能性を表示されたもの。

科学的な根拠を示せば国の審査なしに、健康への効用を表示できるよ!

例えば「健康を維持する」、「内臓脂肪を減らす」などなど。

企業にとってはハードルが低くて販売しやすいんだけど、消費者側からはチェックが甘い!!!、との指摘もある模様。

特定保健用食品

消費者庁許可のマークがパッケージに表示されてるよ!

国の審査を受けるには消費者庁長官の許可が必要。

トクホは、安全性や有効性について国の審査があって、審査に通れば、健康効果の表示が出来るよ!!!

特定の保健用途の表示が使用できて、例えば「お腹の調子を整えます」などなど。

また「丈夫な骨を作るのに適している」って言った、疾病リスク低減表示も可能に。

ただ安全性や有効性を治験しないといけなくて、かなりのお金がかかるうえに、販売許可が下りるまでには2年ほども時間がかかるよ!

だからメーカー側にとっては少しハードルが高いものになってるよ。

機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)って、どっちがいいの??? 

因みに機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ) 、どっちも栄養成分の含有率の表示が可能。

こうやって違いを比べてみると、 特定保健用食品(トクホ) のほうがいいんじゃない?、と思うかもだけど。

そういう訳でもなかったり、というか、 機能性表示食品でもとんでもなく良いものがあったりするんですよ。

だから私は、 機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ) 、 まあ、 どっちでもいいじゃん って最初に書いててるんですよ。

でまあ、機能性表示食品で、良いものを選ぼうと思ったら、パッケージの表示をよく確認だなあ。

面倒かもだけどね。

それでは今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!


ダイエットランキング

姉妹ブログの美容ブログとアメリカ生活ブログも暇だったら見てね!

ラブリーの女性のための美容大百科

サラのアメリカ日記

コメント