夏までに二の腕を細くする!!! 二の腕についた脂肪を取るためのマッサージ方法4つ!!!

ダイエットで意外と落としにくいのが、二の腕についた脂肪。
ほとんど皆そう言うよね。
二の腕ってなぜか細くならないのよ!、って。
いや、そんなこと私に言われても……。
私の知り合いの人で10キロのダイエットに成功したけど、それでも二の腕は学生時代のようには細くはならなかった、って嘆いてる人もいたなあ。
でも二の腕を細くするのに失敗した人もいれば、逆に二の腕を細くするのに成功した人も。
そう、成功した知り合いもいるよ!
そう、皆が皆、二の腕を細くするのに失敗するわけではないんです!
二の腕を細くするのに成功した知り合いが行っていたのは、マッサージ。
そういう訳で今回は、夏までに二の腕を細くする!!! 二の腕についた脂肪を取るためのマッサージ方法!!!
二の腕についた脂肪を取るのに効果的なマッサージ方法を紹介するよ!
リンパの流れを良くするマッサージ
二の腕が太くなるのは、リンパの流れが滞っているから。
だからリンパの流れをよくすることで、二の腕を痩せやすい状態にすることが出来るよ!
まず片腕をあげて、腋の下を円を描くようにクルクルと少し強めにさする。
これを左右交互に6セット程繰り返す。
続いて、手首をつかんで、肘に向かって撫で上げる。
親指で脈をとるように掴むよ!
そしてそのまま、今度は腋の下まで一気に撫で上げる。
腋の下に到達したら、そのまま指で腋の下を押すようにマッサージ。
これも左右6セットずつ行う。
老廃物を溜めないリンパマッサージ
リンパの流れが滞ると、老廃物が蓄積されるよ!
二の腕が痩せにくいのはこの老廃物の影響だから、老廃物を流して、体外に排出してあげる必要があり。
まず二の腕の外側を撫で上げるようにマッサージして、肩まで到達したら、今度はそのまま腋の下に向かって、老廃物を流し込むイメージで強めにさする。
これも左右6セット程行う。
脂肪をもんで、セルライトを潰す
ダイエットで厄介なのはセルライト。
自分でつぶすのは難しいけど、あんまり力を入れ過ぎず、根気強くマッサージすることで、セルライトを潰すことが可能。
まず力こぶを作る。
その力こぶの下側のセルライトの部分を、ぞうきんを絞るように内側から外側に向かってねじる。
あんまり力を込め過ぎず、根気よく脂肪をもみだす。
マッサージローラーで、スキマ時間にマッサージ
最近は百円ショップでも、マッサージローラーが売られてるよ!
これを活用すれば、テレビを見ながら二の腕をマッサージすることが可能。
手首から腋の下、手首から肩を通って腋の下の方向に、それぞれローラーを転がす。
リンパの流れが良くなって、二の腕を細くすることが出来るよ!
二の腕についた脂肪を取るためのマッサージ方法4つ!!! まとめ

二の腕を細くするのに成功した知り合いの人、実は筋トレで二の腕を細くしようとしたらしい、最初ね。
でも筋トレだと筋肉がついて、却って太く見えちゃったんだって。
それでマッサージのほうに切り替えたらしいんだけど。
それで最初は上に紹介したマッサージしてたらしいんだけど、途中で面倒になったのか、マッサージローラーに切り替えてたw
手軽だしね。
でも手軽な割に確かに彼女の腕を見ると効果がでてるから、二の腕の脂肪に悩んでる人は、マッサージ頑張るか、マッサージ―ローラー活用するのはいいんじゃないでしょうか。
なかなか効果的みたいよ。
それでは今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!
姉妹ブログの美容ブログとアメリカ生活ブログも暇だったら見てね!
コメント